太陽光発電に関する用語だけでなく、土地活用や各法制度に関する用語などもピックアップしていきます。

ミドルソーラー(middle solar)

一覧へ

設備容量10キロワット以上1メガワット未満の太陽光発電システム及び太陽光発電所のこと。

ミドルソーラー 2012年7月より固定価格買取制度がスタートし、太陽光発電事業の採算性が確立されて以降全国的に建設ラッシュが巻き起こっています。 アパートやマンションといった集合住宅、工場や倉庫の屋根、小中規模の遊休地が設置場所となるケースが多く、建物や土地といった資産の有効な活用方法として認識されるようになりました。

ミドルソーラーを建設するにあたって重要な要素となるのが「低圧連系なのか高圧連系なのか」ということです。 高圧連系の場合、必要な手続きやそれに掛かる期間、設備も増えるため、事業計画や予算を考慮し十分に検討を行わなければなりません。

150坪~200坪程度の面積が多い遊休地においては、低圧連系を行う50kW未満の太陽光発電システムが大きな注目を集めています。 低圧連系とする場合は事前協議費用やキュービクルなどの設備費用が必要ないため、導入のハードルが低いことが大きなメリットと言えるでしょう。

関連用語 メガソーラー 固定価格買取制度 低圧連系 高圧連系
TOPへ