太陽光発電に関する用語だけでなく、土地活用や各法制度に関する用語などもピックアップしていきます。

(た)

一覧へ

農耕地で用水を利用して耕作する土地のことを指し、栽培される作物の種類には制限が無く、用水を用いる耕作地はすべて田として取り扱われます。

田に太陽光発電システムを導入する場合、農地転用の届出若しくは許可申請を行わなければなりません。

田 農地転用を行う場合、まず転用を希望する農地が農業振興地域内に存するのかどうかを確認する必要があります。 農業振興地域外であれば、比較的スムーズに転用を行う事が出来るでしょう。

農業振興地域外でかつ市街化区域内に存する場合は農地転用の届出を提出するのみで、期間が掛からずに転用することが出来ます。 市街化区域内でなくとも具体的な計画があれば原則許可されるため、農業振興地域外の農地の転用は比較的ハードルが低いと言えるでしょう。

ただし、転用しようとする農地が農用地区域に含まれる場合は農地転用は許可されないため、予め念頭に置いておく必要があります。

2013年からは農地に支柱を立てて行う太陽光発電「ソーラーシェアリング」が実質認められるようになりました。 農地で行う太陽光発電の可能性は、日に日に大きなものへと変化しています。

関連用語 農地転用 市街化調整区域 ソーラーシェアリング
TOPへ