太陽光発電に関する用語だけでなく、土地活用や各法制度に関する用語などもピックアップしていきます。

ソーラーシェアリング(solar sharing)

一覧へ

農地に農業を行いながら太陽光発電システムを設置する発電方式のこと。

ソーラーシェアリング 農地に太陽光発電システムを設置することについて、従来はあまり明確な取り決めは存在していませんでしたが、 農林水産省は2013年3月31日に「営農に支障をきたさないことを前提に支柱を用いて太陽光パネルを設置すること」という条件のもと、 農地で行う太陽光発電についての取り決めを発表したことで、事実上ソーラーシェアリングが認められることになりました。

支柱を用いて農地の上空に藤棚のように太陽光パネルを設置することで、農作物の成長に必要な日照を確保しつつ太陽光発電を行うといったもので、 売電収入などの経済的メリットのみならず、様々な副次的効果をもたらすとされています。

具体的には過剰な日射を避けることによって、作物の酸化を防ぐ効果や微生物の活動を促進し、より良い土壌を作りやすくするといった効果があり 「農業をしつつも他の安定した収入源が欲しい」という方にとっては、ソーラーシェアリングは画期的な仕組みとなるのではないでしょうか。

関連用語 農地転用
TOPへ